今月の課題

【 2025年1月 】
【 2024年1月 】【 2月 】【 3月 】【 4月 】【 5月 】【 6月 】【 7月 】【 8月 】【 9月 】【 10月 】【 11月 】【 12月 】
【 2023年1月 】【 2月 】【 3月 】【 4月 】【 5月 】【 6月 】【 7月 】【 8月 】【 9月 】【 10月 】【 11月 】【 12月 】
【 2022年1月 】【 2月 】【 3月 】【 4月 】【 5月 】【 6月 】【 7月 】【 8月 】【 9月 】【 10月 】【 11月 】【 12月 】
【 2021年4月 】【 5月 】【 6月 】【 7月 】【 8月 】【 9月 】【 10月 】【 11月 】【 12月 】


提出課題と成績表(段級表)はこちら-->

半紙

※作品をクリックすると、拡大します。

小学1年 小学2年 小学3年 小学4年
翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題
ゆき 大空 走行 強化
翠香書道会 今月の課題
小学5年 小学6年 中学1年 中学2.3年
翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題
料理 幸福な年 新春門松 新春門松(行書)
翠香書道会 今月の課題
一般(行書) 一般(草書) 一般(隷書) 一般(篆書)
翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題
茂木俯清泉 茂木俯清泉 茂木俯清泉 茂木俯清泉
翠香書道会 今月の課題
一般(楷書) 漢字かな交じり かな(級) かな(段以上)
翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題
茂木俯清泉 茂った木が、清い泉に
枝を垂らしている。
いろはにほへとちりぬるを
元旦の 見るものにせん 不二の山
(元旦の 見るも能二せん 不し農山)
宗鑑
翠香書道会 今月の課題
臨書 少字 細字
翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題
傳山
一路杏花發 滿山春鳥啼


硬筆

※作品をクリックすると、拡大します。

小学1年、2年、3年、4年
翠香書道会 今月の課題
<小学1年>
ゆきがまいおりる。
<小学2年>
くも一つない青い大空はきもちいい。
<小学3年>
電車が時間どおりに走行している。
<小学4年>
毎日練習を重ねてチームを強化する。
翠香書道会 今月の課題
小学5、6年、中学1.2.3年、一般
翠香書道会 今月の課題
<小学5年>
正月におせち料理を家族で食べる。
<小学6年>
幸福な年を願って
神社にお参りする。
<中学生>
新春に家の玄関に
立派な門松を飾る。(楷書)
<一般>
わたしは海子橋を渡ってゆくが、
海印寺の鏡光閣は見当たらない。



条幅

※作品をクリックすると、拡大します。

楷書① 隷書② 行草書③ 漢字かな交じり
翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題 翠香書道会 今月の課題
我行海子橋 不見鏡光閣 惟有青蓮花 涼風吹又落(朱大啓詩-しゅたいけいし-)
わたしは海子橋を渡ってゆくが、海印寺の鏡光閣は見当たらない。